2011/6/27(月) 美瑛−望岳台−旭川 の続き
登り始めて約2時間、向こうからおじさんが歩いてきた。「雪渓が13ヶ所もあったよ」と、お疲れのようだった。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
時計を見たらまだ3時。
40分程走って旭川郊外の 「クリーマリー農夢 Milk Bar 野の花菓子店」に行く。 美味しくて体に良い牛乳をいただきながら、 「ゆわんと村」の再開を喜び合う。 おみやげに「干しいちじくのパウンドケーキ」を1本購入。 |
![]() |
[走行 約127km 登山 約7km]
2011/6/28(火) 上富良野−帯広−晩成 曇り時々晴れ 6人で賑やかに朝食。 昨夜来た彼女は、原付スクーターを借りて美瑛を回るそうだ。 他のライダーさんたちは、サロマ湖方面に移動する事になったようだ。 Ducatiタンデムのご夫婦が「トラクター博物館」に寄るというので、自分も行く。 やはり一番目を引くのは蒸気トラクター 「鎖を引っ張って舵を取るんだね」・・・へぇ〜なるほど |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |